Clair De Luna 〜月の光〜

今夜は月がきれいだと思わないか?
おれは冬の月が好きだな。


冬の凛とした空気の中だと、
なんだか、光までさえわたってみえる。


久しぶりに、おまえと酒でも飲もうか。
ほら、あのとき一緒に飲めなかったウィスキーだ。


明日一緒に飲めたらいいのだけれど、
ほら、明日はあいつらの誕生日だろ?


だから、今日にしたんだ。


ほら、飲めよ。


どうしたんだ?すすまないじゃないか。

・・・そうか。
じゃ、おれの話を聞いてくれよ。


実は、明日話そうと思ってる。


え?何をかって?
決まってるだろ。


まだ早いって?
そんなことないぞ。
なき陛下は11歳の時に自分の人生を決めたんだ。
あいつは12歳だ。


まあ、おれが12歳の時なんて魚釣りに夢中で、
自分の人生なんて考えてなかったけれどな。
ガキだったな。


でも、ガキの時の方が幸せかもしれないな。
何も考えずに生きていけるからな。


・・・ずっと、夢を見ていられたら、人間は幸せなのかな?


そんなことはない。
つらくても、おれは現実を見つめて生きていきたいからな。


自分でも自覚しているよ。
おれもあのとき、心の半分は死んだ。


でも、な。おれはこう考えてる。
おまえは死んだけれど、フェリックスが残った。
おれの心は死んだけれども、そのかわりにあいつらが生まれた。
だから、あいつらはあのとき死んだおれの心の生まれ変わりなんだ。


だから、フェリックスとあいつらは、おれとおまえなんだ。


・・・笑うなよ。
自分でも何言ってるかわからなくなってきたんだ。
酔いが回ったかな?


なあ、おれの話を聞いて、フェリックスはどう思うだろう?
父親を殺したおれを恨むだろうか?


あいつがおれを憎んだ方が心が安まるのなら、
おれは憎まれてもいいと思っている。
ただ、憎しみというのは結局はマイナスのエネルギーだから、
それだけにとらわれて欲しくない。


あいつに幸せになってほしい。


・・・そうか。
おまえも、そう思ったのか?


あの女に。




・・・ああ、きれいな月だ。



BGM:Debussy Clair De Luna


フェリックス12歳の冬、12月のある夜のことです。
(回りくどい言い方ですが、おわかりですね?)

考えてみるとフェリックスは自分の父親を殺した男を
父親だと思って暮らしているのですよね。
事実を知ったら、フェリックスはどうするのでしょうか?
ミッターマイヤーを憎むのでしょうか?
そうではないと思いたいです。

ロイエンタールはエルフリーデを愛していたと思います。
本人が自覚していたかはさておき。
たとえそれが屈折した愛ではあったけれど。


back